新型コロナウイルスの影響で、営業を一時自粛していた同チェーン。大量閉店のお知らせに、すたみな太郎の利用者などから、Twitterで悲しみの声が上がっています。
「返せ俺らの食のテーマパーク」
公式サイトの発表によると、全国に137店舗に展開している「すたみな太郎」のうち閉店するのは12店舗。
すたみな太郎では「新型コロナウィルス感染防止への配慮と、政府からのブッフェ形式での会食自粛に関する発表を勘案」したとして、3月5日から12日まで営業自粛していました。その後、3月20日までに一部店舗を除いて営業を再開。
今回の営業自粛で、そのまま3月中に閉店となるのは、小平小川町店(東京)、八王子堀之内店(東京)、東浦和店(埼玉)、ベイタウン本牧5番街店(神奈川)、石岡店(茨城)、下館店(茨城)、榛原店(静岡)、西友沼津店(静岡)、大分店(大分)、小松島店(徳島)、春野店(高知)、新宮店(福岡)。
このうち5店舗の閉店はすでに公表されていましたが、その後の発表で7店舗が追加された形です。
大量閉店を知った人たちがTwitterで「すたみな太郎大量閉店かよ。 コロナ、マジでゆるさねぇー」「おのれコロナ許さん 返せ俺らの食のテーマパークを!」などと投稿しています。
公式サイトに「NEVER GIVE UP!!」
運営会社の江戸一(東京都足立区)は、すたみな太郎グループの感染症予防の取り組みを発表。(1)従業員のマスク着用の奨励(2)従業員の高頻度の手洗い、アルコール消毒の実施(3)従業員出勤時の体調チェック(4)バイキングコーナーに設置の提供トングの交換、洗浄の徹底(5)店内設備の定期消毒強化、(6)客の入店時の消毒などの声かけ、といった対策を実施しているといいます。
すたみな太郎のトップページには、「NEVER GIVE UP!!あの楽しかったひと時を取り戻そう!」「私たちも負けない!営業自粛を決めた時にいただいた、たくさんの応援の声を私たちは忘れません。第一歩を踏み出します」という力強いメッセージが掲載されてます。
3/25(水) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010003-moneyplus-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200325-00010003-moneyplus-000-view.jpg
気の毒
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・54,974人 ・死 785
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・34,009人 ・死 172
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,456人 ・死 145
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 427
10 オランダ・・・・・・5,560人 ・死 276
25 日本・・・・・・・・1,278人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】
1 東京都・・・・214人
2 北海道・・・・165人
3 愛知県・・・・148人
4 大阪府・・・・146人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・86人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・28人
10 京都府・・・・・26人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知県・・・・・・11人
自分が行ってた本牧店も閉店の紙が貼ってあったな
だって支那ツアー客で持ってた
店だからな
駐車場がスゲー広いと思っていたが、そういうことか
そりゃそうだろ
きたねーのバレたからな
うちの近所の店は大丈夫か。
あまりいかないけどこういう時こそ食べて応援しようかな
捨て身な太郎wwwwww
焼肉きんぐに完全に負けたな
若者向けだからな。
30代も後半になるとここの肉じゃ胸焼けしてムリ
外食産業で食材の消費が減ると、スーパー等で値段が下がるのだろうか
ここの食材なんて一般流通してるものと違うからな 特に肉なんて激安系スーパーでも見たこと無いレベルの酷い肉だし
イカなんてあったっけ?
煮物は好きだわ
多分ディナーのみ
あーそうかランチしか行かないわw
面白い
それなw
評価する
絶妙!
やるな!!
若い時はわくわくしたもんだ
いまは
高くてもいいものを食べたくなる
そう言う事言ってるうちはまだ若い。
本当に50代とかになると、
そう言う感情すらわかなくなる。
若いと言うより贅沢になってるだけだな