3月12日(木曜日)現在、香川県内で新型コロナウイルスに感染した患者は確認されていません。
PCR検査、帰国者・接触者相談センターへの相談状況
(参考)国内の発生状況【厚生労働省】(外部リンク)
注意とお願い
インターネット上には、さまざまな情報が掲載されていますが、事実とは異なる情報もあります。 転載や引用に当たっては、厚生労働省などの信頼できる公的機関のホームページで情報を確認してください。
https://www.youtube.com/watch?v=hplArSGFiQE
〈新型コロナ〉香川県で85件のPCR検査実施「全て陰性
https://pipppi.net/note/wp-content/uploads/2018/04/1abff5ddc4519035632ab96abe9cbc43.jpeg
https://tblg.k-img.com/resize/1200x630c/restaurant/images/matome/5558/0c0de111ab137b8862844df905b13189.jpg
https://www.jalan.net/news/img/2017/12/1801_kansai_betsu_sanuki_071.jpg
https://gotrip.jp/wp-content/uploads/2017/12/Resize_P1790297-740x555.jpg
https://i.pinimg.com/originals/09/da/51/09da5147ee9f793e6bb35f4af8baa476.jpg
https://tanosu.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/osso5.jpg
https://www.nta.co.jp/media/tripa/static_contents/nta-tripa/item_images/images/000/088/323/medium/7e1e3c92-9bd8-4a54-a0da-700295801375.jpg
https://tabihow.jp/imgphoto/viewp37_01.jpg
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/33/3b/art000682/article_art000682_3.jpg
大変な事になりそう。w
だから、気をつける人が多いのかも
今シーズンはインフルエンザも激減してるし町内の老人も誰も死んでないから別に不思議でもない結果だ
香川に主力工場と開発拠点を置くユニチャームがマスクとトイペを生産し
テーブルマークと日清が香川の工場で冷凍さぬきうどんを作り続けてるから安心しろ
めちゃくちゃご近所の人いて笑った
>>490
お正月に食べたあんもち雑煮のご利益かも?
>>602
これは案外大きいと思う
意地でも第一号になるわけにはいかないから、みんな体調気をつけてるんだと思う
初期症状のうちに安静にするなりして、普通の風邪として治ってる人がかなりいそう
大串とか田舎もんか
役場の方やけん大串よりは都会ぞw
年寄りは今から祭りの心配しとって草
もうやめたらええのに
油断はいかんわな
伝説によると、空海はうどんの製法を留学先の中国から持ち帰ったらしい
ウィルスもすぐ通過してしまうから
感染するヒマがないのだよ。
一鶴には子供向けにうす味があるんだが
それも知らないとか本当は行ったことがないだろ
さぬきうどんは固い!厨と同じニオイがするヤツだな
鍛治屋町にもあるか!
あの~一鶴よりうまい店は山ほどあるぞ
友人が働いているけど、確かに味付けは出来た当初とは違うとの事
あと丸亀の居酒屋とかの方が彼にとってはうまいらしい