同社は2日と3日に県内の小中学校約10校に約2千個を納品予定だった。休校でキャンセルとなり、社員らが購入したり知人や家族に配ったりしたものの、半数ほどが残った。
「廃棄処分で無駄になるよりは」と、プレゼントを企画。28日午後6時ごろ、ホームページやSNSで「29日から本店で1点購入につき、給食用納豆を2個プレゼント」などと告知したところ、ツイッターなどで拡散された。
29日は午前中から客足が絶えなかった。ツイートを見て来店した水戸市の会社員後藤さゆりさん(27)は小学校の給食の大好物だったという。「懐かしい味をもう一度食べたいと思って」と笑顔だった。
同社の高野友晴専務は「1週間ぐらいでなくなればいいと思っていた。予想以上の反響に驚いた。応援の声もいただき、ありがたいです」と話した。(佐野楓)
https://www.asahi.com/articles/ASN2Y7H6DN2YUJHB003.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200229003309_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200229003311_comm.jpg
ネバネバの実の能力者
これは(まぁ)いい拡散だな
下位に行って感染かと思ったら
そこまで人いないな
うわぁ、おじさんも子供も無防備に冷蔵ケースのフチ触ってるじゃん
こうやって感染が広がってくんだよ
ツイートを見て来店した水戸市の会社員後藤さゆりさん(27)は小学校の給食の大好物だったという。「懐かしい味をもう一度食べたいと思って」と笑顔だった。
じゃあ、買って食えよ。 無料に集るさもしい輩。
給食用は一般で売ってない
発言みたら解ると思うんだけど
いいな
食べ物を粗末にしないのは
政府って何もしてくれないね
年金も手当ても全部自分で手続きしないと何もしないよ?
国はパパママではありません
賞味期限1週間過ぎが旨い
そうなのか
確かに
少し乾燥するからアミノ酸の結晶が出て噛むとジャリジャリする
旨味が濃くなる
一週間も過ぎたら、腐っちゃうでしょ・・・
もう腐ってるがな
発酵と腐敗は違う。
違いは人間にとって都合が良いかどうかだから
過発酵の味が好きならその人にとっては腐敗ではない
うん、そんなんじゃマウント取れないよ
食えるか食えないかでしかない
全然腐らないよ
1ヶ月過ぎたの食べたけど大丈夫だった
風味は勿論落ちてるが
発酵学の小泉先生が納豆はどれだけおいても大丈夫
乾燥してカラカラになったらすりつぶしてふりかけにしてもいいて
言ってた
わかる
買った初日とか豆臭い
同意。スーパーで割引のをさらに寝かせる
それにネギと、
あればとんぶり入れて食べる
一ヶ月はイケる
表面に白いコロニーができてて栄養すごい
勇気ないわあ
アンモニア臭っぽい刺激臭しない?
カレー好きが辛さエスカレートさせるのと同じで
1ヶ月2ヶ月とエスカレートするやつだ
同好の士が集まって1年ものの開封とかするんだ
ファイッ
納豆菌強いからな
期待してるぞ