錦三店長ら嘆き
「このままじゃ店がつぶれる」。名古屋市中区の繁華街「錦三」で二十八日夜、感染防止の啓発活動で巡回した大村秀章知事に居酒屋のアルバイトの男性(42)が詰め寄った。「知事を見かけて我慢できずに飛び出してきた。繁華街全体を悪者にせず、店名などもっと詳細を公表するべきだ」
近くのキャバクラの男性店長(39)は「ネット上で『あそこの店でコロナが出た』というデマが拡散している。風評被害を止めるため、公表...
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
2020年7月30日 05時00分 (7月30日 05時02分更新) 会員限定
https://www.chunichi.co.jp/article/96590
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/2/3/9/5/2395d2a821770699f15034be70426e91_1.jpg
疫病だから仕方がないじゃないか。そういう仕事だ、諦めろ
えらい熱烈な僕アルバイトだな
知事に何をしろと
ちゃんとガイドラインに沿った商売しろ
鳥貴族はこんなに店員から陽性が出ても頑張ってやってるんだよ!
https://sp.torikizoku.co.jp/news/
https://i.imgur.com/xRXoIae.png
そこは鳥インフルでもそのまま営業続けそうだな
バイトじゃなく社員や店長が詰め寄れよ
だったら従業員の定期的なPCR検査義務化するんだな
もちろん陽性者が出たら営業停止になると思うが
アルバイト男性(42)がなぜそこまで
東京03の人みたい
ベストショット!
中小企業なんか社長の一存で何でもできるからな。
茶番仕込むにしても人選べよ