おととし神奈川県の東名高速道路で、あおり運転の末に家族4人を死傷させた罪に問われた被告に対し、2審の東京高等裁判所は1審の判決を取り消し、横浜地方裁判所で審理をやり直すよう命じました。被告の行為が危険運転の罪にあたるかについては、1審の判断に誤りはなく危険運転の罪にあたると判断しました。
おととし東名高速道路で、あおり運転を受けて停車したワゴン車が後続のトラックに追突され、一家4人が死傷した事故では、福岡県中間市の無職、石橋和歩被告(27)が危険運転致死傷などの罪に問われました。
1審の横浜地方裁判所は、被告が車を止めたことで追突事故の危険が高まり、危険運転の罪にあたると判断して懲役18年を言い渡し、被告側が控訴しました。
2審の裁判では被告の弁護士が「あおり運転と家族が死傷した追突事故に因果関係はなく、危険運転の罪を認めた1審は誤りだ」と主張したのに対し、検察は控訴を退けるよう求めていました。
6日の2審の判決で東京高等裁判所の朝山芳史裁判長は1審の判決を取り消し、横浜地方裁判所で審理をやり直すよう命じました。
被告の行為が危険運転の罪にあたるかについては、1審の判断に誤りはなく、危険運転の罪にあたると判断しました。
2019年12月6日 11時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191206/k10012204311000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191206/K10012204311_1912061110_1912061114_01_02.jpg
朝山裁判長は同罪の成立を認めつつも、一審の公判前整理手続きで裁判官が「同罪は認められない」と表明しておきながら、
判決で認めたのは弁護側に対する不意打ちにあたると指摘。手続きに違法があると判断した。
きちんとした手続きでもう一度危険運転致死傷でやり直せって事か?
なら判決は変わらなそうだな
手続き上の問題なのか
裁判官が余計なこと言ったのが悪いな。
そもそも、そんな権限あるのか?
ない
裁判員と協議して決めるべき事を先に言ったからこうなった
地裁アホすぎるw
https://i.imgur.com/K9MZA0n.jpg
https://i.imgur.com/UXx6sZC.jpg
https://i.imgur.com/1nCmFnl.jpg
死刑にしろって事か!(`・ω・´)
あっそ、じゃあ殺人罪で。
2人殺して複数負傷させたから死刑で
いちおつ。
差し戻し審か。危険運転致死傷罪は成立しているなら
量刑か?判決文読みたいな。
高裁も思い切ったなぁ
これ破棄差し戻しで地裁からやり直して確実に最高裁までコースだろ。
危険運転致死罪適用は間違ってないから18年で良いんだけど
一審は裁判のルール外れてて問題だからやり直して
だけど18年は間違ってないからね
って意味!?
ん?
手続きが問題なだけで懲役刑は正しいってこと?
朝山裁判長は同罪の成立を認めつつも、一審の公判前整理手続きで裁判官が「同罪は認められない」と表明しておきながら、
判決で認めたのは弁護側に対する不意打ちにあたると指摘。手続きに違法があると判断した。
これはやらかしたな
やらかしたーw
なにしとんねん
こういうのは高裁に入った瞬間に戻せよな
最高裁みたいなことを高裁はやらんでいいわ
裁判前にそのような見解って、、、
じゃあ、裁判不要では?
だからやり直す。
税金で?
検察がやらかしたのか
そもそも一流大卒の裁判官や弁護士が一般市民の意見なんでまともに聞くわけ無いだろ
そもそも一審の地裁自体が意味ないから
ここで何を決めても控訴したら二審に行くんだし
重罪だからと言えどもこの制度は必ずしも自動的に対象にする必要経費ないたろうね
どうしても被害者側に感情的な判決を取りたがるみたいだし
東京高裁
降りたのは夫婦
轢いたのはトラック
これなんだよな。
22名無しさん@1周年2019/12/06(金) 12:05:28.72ID:e+rBkrNH0>>197
止まったのは夫婦
降りたのは夫婦
轢いたのはトラック
止めさせられただろ?
結論ありきで進めようとするのは立法と行政への背任行為だろ
カチンと来た件と
追突事故は関係ないから
石橋とミホちゃんは歩行者扱いワラタ