厚生労働省の新型コロナウイルス・クラスター対策班は15日、不要不急の外出自粛などの行動制限をまったくとらなかった場合は、流行収束までに国内で約42万人が感染によって死亡するとの見方を示した。
現在、緊急事態宣言が出ている地域などを中心にとられている行動制限によって、どの程度死者数を減らせるか試算中という。
1人の感染者が新たに2・5人の感染者を生むと想定。
行動制限をまったくとらなければ、約85万人が重篤化して人工呼吸器が必要になると試算した。
死者数は、中国で報告されている重篤患者の致死率49%をあてはめることで算出できるという。
班をまとめる北海道大学の西浦博教授(理論疫学)は、人と人との接触を8割減らすことで感染者数を急速に減らせ、結果として重篤者や死者の数も減らせるとしている。
西浦さんは「1メートル程度の距離の会話を一つの接触と考えると、これまで1日10人と接触していた人は2人に減らせないか。リモートワーク実施などを通して工夫してほしい」と訴えている。
朝日新聞DIGITAL 2020年4月15日 11時03分
https://www.asahi.com/articles/ASN4H3J87N4HULBJ003.html
★1が立った時間 2020/04/15(水) 11:18:14.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586927629/
今コロナに感染してる人数
今までにコロナで死んだ人数
例年のインフルエンザに感染して死んだ人数とどちらが多いの?
42万人が死ぬって言うのはインフルエンザで死ぬのとどちらが多くなる見込みなの
なんかどうでも良くなって来た
(´・ω・)
インフル死は年1000人前後
ただし超過死亡(今回はこちらとの比較が妥当)なら10000人
クルーズ船以降、何ヵ月が経ったけど、
で、日本の死者数は、どれだけ爆発的に激増したんだ?
なんかこの会見、ひどかった
例えば、「重篤患者のうちの42%が死亡する」とかさ。
これって裏をかえせば、重篤患者じゃいならば、余裕である、ということの裏返しでもある。
「言葉遊び」をするなよな。こんなときにさ。ただ単に不安を煽っているだけ。
それで飲食店をテイクアウト限定にせず、居酒屋まで時間限定で認めるのだから正気じゃない
ドンキも大賑わいだ
>現在、緊急事態宣言が出ている地域などを中心にとられている行動制限によって、どの程度死者数を減らせるか試算中という。
今の状態でどうなるか早く計算しろ
今の対策だと収束の見通しはどうなるのか
さらに厳しい行動制限が必要なのか
300人に1人。
しかも50代以上の老人が高確率ってことはそれ以下の若い人はさらに確率が低くなる
40代以下なら600人に1人(1/600)くらい。最大最悪の試算でもこれ。
死ぬ確率は若者なら0.0017%だ。まったく怖くない。さあ若者よ街へ繰り出して経済を回せ。
感染力が強いというのは、何と比べての話?
あとピーク時に二十万床必要というのは、
感染者だと分かった者を全て入院や隔離するという
前提だろうか?
本当にそこまで感染力が強かったらもうとっくに広まっているような気がするw
感染が広まるのが遅すぎないか?
高齢の坊さんなんてとっくに感染して死にまくってないとおかしい
自分の頭で考えて行動できないかどうかは、
その社畜がどのような職種にもよるんじゃないか。
例えば、マスク作ってる会社の社員なら仕方ないし。
>>287
コロナの感染者は無症状の者や、
病院に行くほどでもない(と自覚する)軽症者もいる。
だから実際の感染者はもっと多いとする説もある。
ただ、そうなると致死率が下がって、
大して恐ろしい病気じゃないのでは?ということになりそう。
日本様式の生活のせいで市中感染は良くも悪くも感染がゆっくりなのかも
ただ院内感染は濃厚接触なので広がるのが早い
あとアイスランドはほぼ希望者全員を検査してるらしいけど陽性の半分が無症状なんだってさ
日本は逆に日常に戻るまで時間がかかりそう…
そう
42万という数を見たときには一瞬驚くけど、
日本の人口比率で考えたら、そうでもないんだよなぁ
アフターコロナを考えたときに、どこの場所が人口減が激しいのかが問題
場所によっては、中国人や韓国人に国内での様々な制限を設けなければならないだろうなw
何が顔合わせだよ
ネットでやれよ
いや、金無い奴が10万程度の補償でどうにかなんの?
結局貯蓄してない奴に金くれても、あぶく銭にしかならんよ
大を生かすために小を切り捨てるべきだ
全国民がこのまま1年以上もコロナを恐れて引きこもるわけにもいかないだろう
たいした事じゃない
煽りでもなんでもなくそう思うわ。
何にも対策しないで42万しか死なないならほっとけばいいと思う。
死ぬ連中の大半が老人、持病持ちと単なる弱者淘汰と税金が少しでも浮く。
年金が改善されそう
コロナなってるの上級多いよ
海外旅行とか飲み歩いてるからだと思うけど
補償も支給もなさそうだし、感染覚悟で普通に生活した方がいいような
死んだら住宅ローンもチャラだしな!