1: マヌルネコ(大阪府) [NL] 2020/07/02(木) 19:43:27.62 ID:8lN7nzw60● BE:329591784-PLT(13100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向けブースを廃止し、ETC専用にする方向で
検討すると明らかにした。
ETCは利用率が93%に達しており、新型コロナウイルス感染症対策として料金所係員との接触機会をなくす。
232: ボルネオウンピョウ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 20:25:57.82 ID:hk62vRXK0
>>1
コロナのせいにして話し持ってくのは汚いと思われるぞ
コロナのせいにして話し持ってくのは汚いと思われるぞ
286: チーター(岡山県) [US] 2020/07/02(木) 20:33:49.69 ID:iE/3OTdA0
>>1
収益性が悪い地方路線は無人料金所(料金精算機)が多いんだからコロナに乗じた維持コストの低減だろうな
収益性が悪い地方路線は無人料金所(料金精算機)が多いんだからコロナに乗じた維持コストの低減だろうな
330: ギコ(東京都) [CA] 2020/07/02(木) 20:42:34.38 ID:CD6uyZn30
>>1
バイクでたまにしか高速使わないのに
バイクでたまにしか高速使わないのに
530: ラグドール(熊本県) [CA] 2020/07/02(木) 21:29:04.84 ID:6nXnnFKM0
>>1
通行料を無料にしろ・・・とまでは言わないが
人件費少なくなるんだから、
通行料はもう少し安く出来るな!!
通行料を無料にしろ・・・とまでは言わないが
人件費少なくなるんだから、
通行料はもう少し安く出来るな!!
603: ボブキャット(東京都) [US] 2020/07/02(木) 21:50:39.19 ID:yptuS2kT0
>>1
いや
伊豆の料金所もなんとかしろよ
いつまで現金だよ
608: キジ白(家) [CN] 2020/07/02(木) 21:52:21.50 ID:Dhyqm0JZ0
>>603
あれ、個人経営だから…
あれ、個人経営だから…
702: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 22:28:20.03 ID:Q24vD3dz0
>>1
ならETC設置の補助金頼むよ。
ならETC設置の補助金頼むよ。
705: バリニーズ(茸) [ニダ] 2020/07/02(木) 22:28:34.48 ID:/G0x7K840
>>1
93パーセントだと・・・
俺は金を払う実感が好きなんだよ、ETCとかクレジットカードとか止めてくれ
残りの7パーセントを何だと思ってんだ
93パーセントだと・・・
俺は金を払う実感が好きなんだよ、ETCとかクレジットカードとか止めてくれ
残りの7パーセントを何だと思ってんだ
713: ヨーロッパヤマネコ(茸) [JP] 2020/07/02(木) 22:29:48.81 ID:I7ewV01Y0
>>705
お荷物
お荷物
734: チーター(茨城県) [US] 2020/07/02(木) 22:38:28.55 ID:ohq0rEBr0
>>705
あぁクレカ持てない人か...と思ってるよ
割とマジで
あぁクレカ持てない人か...と思ってるよ
割とマジで
2: リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 19:44:07.87 ID:8Jgg7bqx0
誰だよ無料とか言ってたのは
6: コドコド(栃木県) [ZA] 2020/07/02(木) 19:45:01.19 ID:v3hI+/JQ0
車は当然ついてるけど
バイクには付いてないから勘弁して
バイクには付いてないから勘弁して
7: スナネコ(福岡県) [ニダ] 2020/07/02(木) 19:45:08.16 ID:avUssDEZ0
忘れた場合どうすんの?
26: スナドリネコ(ジパング) [US] 2020/07/02(木) 19:48:44.21 ID:4ki+Dmz60
>>7
お金忘れても乗れないのは同じ
お金忘れても乗れないのは同じ
11: ピューマ(中国地方) [US] 2020/07/02(木) 19:46:04.93 ID:Hb8Oi/og0
クレカ持ってない人は高速道路乗れないの?
21: 茶トラ(神奈川県) [ID] 2020/07/02(木) 19:47:46.07 ID:ZUJjwmWx0
>>11
クレカ持てないレベルの人間はクルマに乗るな 身の程を知れや
クレカ持てないレベルの人間はクルマに乗るな 身の程を知れや
326: 三毛(邪馬台國) [CN] 2020/07/02(木) 20:41:39.53 ID:rN9zYSDt0
>>11
クレカなくても作れるよ
クレカなくても作れるよ
481: ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/02(木) 21:16:49.79 ID:aZxTZJiq0
>>11
クレカ持てない人が有料道路(高速道路)使うとは思えないが…
クレカ持てない人が有料道路(高速道路)使うとは思えないが…
626: イエネコ(北海道) [TR] 2020/07/02(木) 21:57:37.90 ID:fTWBn1/k0
>>11
楽天カードすら持てない人が居るのか?
楽天カードすら持てない人が居るのか?
633: ぬこ(東京都) [FR] 2020/07/02(木) 21:59:30.62 ID:bjLRNiID0
>>626
今は厳しいらしいよ
フリーランスの友達が落ちて凹んでた
今は厳しいらしいよ
フリーランスの友達が落ちて凹んでた
12: オセロット(茸) [JP] 2020/07/02(木) 19:46:19.32 ID:SbPIpHrt0
人件費削減したいんじゃー
14: スノーシュー(SB-Android) [US] 2020/07/02(木) 19:46:33.24 ID:3zOlbWND0
係員全員クビwwwwwwwwwwwww
87: クロアシネコ(茸) [GB] 2020/07/02(木) 19:57:47.86 ID:pWzJ7Bk+0
>>14
うーん…
うーん…
119: ベンガル(香川県) [IN] 2020/07/02(木) 20:01:50.87 ID:VX9mOwa/0
>>14
ETCの故障があるからどちらにせよ待機してると思うぞ
ETCの故障があるからどちらにせよ待機してると思うぞ
15: アムールヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2020/07/02(木) 19:47:21.33 ID:D3Iqlyee0
ETCカードって審査不要なの?
83: ヨーロッパオオヤマネコ(新日本) [FR] 2020/07/02(木) 19:57:14.80 ID:S9JLwPRk0
>>15
楽天ならスナイパーでもゲット出来るんだぞ
楽天のETCにしろ
楽天ならスナイパーでもゲット出来るんだぞ
楽天のETCにしろ
120: ライオン(光) [US] 2020/07/02(木) 20:01:52.30 ID:b7YjT+jI0
>>15
ETC付けるならイオンカードが作りやすくてオススメ
ETC付けるならイオンカードが作りやすくてオススメ
209: ソマリ(岩手県) [US] 2020/07/02(木) 20:19:43.73 ID:eEunqyAO0
>>15
携帯会社でもクレカ作ってるならETCカードも作れるよ
携帯会社でもクレカ作ってるならETCカードも作れるよ
254: トラ(滋賀県) [US] 2020/07/02(木) 20:29:51.10 ID:dfNiUseo0
>>15
審査不要だけど
ブランドによっては作るのに有料だったり
一年使わなかったら年会費取られるETCカードがあるから
作るときには気を付けろ。
あと高速通行ポイントってのがあるから一つに絞ってポイントを貯めて
通行料の割引に使うといい。
審査不要だけど
ブランドによっては作るのに有料だったり
一年使わなかったら年会費取られるETCカードがあるから
作るときには気を付けろ。
あと高速通行ポイントってのがあるから一つに絞ってポイントを貯めて
通行料の割引に使うといい。
297: アンデスネコ(庭) [CN] 2020/07/02(木) 20:36:36.91 ID:tLfZJXD90
>>15
ETCカードの付帯が可能なクレジットカードが貸与されていれば原則として審査は不要
ただし、最低でも1年に1回くらいは使っていないと次回更新時にETCカードが貸与されなくなる場合が多い
ETCカードの付帯が可能なクレジットカードが貸与されていれば原則として審査は不要
ただし、最低でも1年に1回くらいは使っていないと次回更新時にETCカードが貸与されなくなる場合が多い
16: ジャガーネコ(家) [US] 2020/07/02(木) 19:47:25.08 ID:DWsrl2N50
マイナンバーと紐付けするんだろうな
17: トラ(神奈川県) [DE] 2020/07/02(木) 19:47:26.31 ID:cUTSaopq0
料金所のおじさん達はどうなるの?
34: ヤマネコ(ジパング) [US] 2020/07/02(木) 19:49:56.88 ID:UC9F4eWi0
>>17
しょっちゅう誤動作やカード差し忘れ追突事故有るから
事務所でカメラ見てるよ
しょっちゅう誤動作やカード差し忘れ追突事故有るから
事務所でカメラ見てるよ
316: 白黒(千葉県) [FR] 2020/07/02(木) 20:40:12.59 ID:zzXV3LNz0
>>17
心配しなくてもあれ公務員の天下りで年収800万くらいもらってるよ
心配しなくてもあれ公務員の天下りで年収800万くらいもらってるよ
397: ライオン(家) [US] 2020/07/02(木) 21:00:13.60 ID:/EoRYFEY0
>>316
350位だぞ
350位だぞ
20: ライオン(新日本) [RO] 2020/07/02(木) 19:47:37.11 ID:yNbUnY3P0
バイク辛いな
着いてない人多いんじゃないの
着いてない人多いんじゃないの
25: マヌルネコ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/02(木) 19:48:36.87 ID:KqxHVs7C0
あのバーって何キロで突っ込んだら当たる?
20kmまでいつも減速してるけどさ
35: ラグドール(東京都) [JO] 2020/07/02(木) 19:49:59.90 ID:ZqEOj0Z/0
>>25
50近くでも大丈夫
50近くでも大丈夫
38: バリニーズ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 19:50:38.95 ID:fdeXF98V0
>>25
一回かすったことある
50-60km/hぐらいだったと思うわ
あと、場所によって上がる早さが違うから、一概に言えない
44: ターキッシュバン(茸) [US] 2020/07/02(木) 19:51:12.69 ID:OqSmrv7F0
>>25
50までは大丈夫
同僚は70で折って弁償したらしい
315: シャム(ジパング) [US] 2020/07/02(木) 20:39:51.70 ID:wMyKIL1R0
>>25
仕様は40
仕様は40
630: マーゲイ(岡山県) [EU] 2020/07/02(木) 21:59:00.47 ID:l+0LqZcY0
>>25
ネクスコの人は60kまでは大丈夫と言ってる。
ネクスコの人は60kまでは大丈夫と言ってる。
27: セルカークレックス(東京都) [NL] 2020/07/02(木) 19:48:54.41 ID:ccKl2p5/0
バイクどーすんの
30: ヒョウ(兵庫県) [EU] 2020/07/02(木) 19:49:10.94 ID:Tp54ZipS0
カード入って無かったら怖いな
701: スペインオオヤマネコ(SB-Android) [BE] 2020/07/02(木) 22:28:18.29 ID:mJS4HHhG0
めったに乗らない人はめんどいだろうなあ
707: 斑(大阪府) [CN] 2020/07/02(木) 22:29:02.88 ID:LNgtlgh+0
有人ゲートなくすのはまあいいんだが
救急車や消防車ってETCついてんの?
緊急車両ついてるイメージないんだが
救急車や消防車ってETCついてんの?
緊急車両ついてるイメージないんだが
711: スミロドン(家) [US] 2020/07/02(木) 22:29:32.80 ID:uNry8gGs0
現金は廃止すべきである
715: マレーヤマネコ(大分県) [ニダ] 2020/07/02(木) 22:30:04.18 ID:wQPk5Ahq0
でびっと決済はいいもんだな
あれは許す
俺もよく使うぞ
あれは許す
俺もよく使うぞ
720: 黒トラ(熊本県) [BS] 2020/07/02(木) 22:34:38.90 ID:ItdXNfTd0
楽天カード作ったら 勝手にETCカードまで送ってきやがったぞ
733: コドコド(青森県) [GR] 2020/07/02(木) 22:38:23.24 ID:kwSefcpH0
仕事で使うトラックが年に数回高速使う事があるんだけどETC積んでないのよ
ちょっと困る
ちょっと困る
735: サーバル(東京都) [US] 2020/07/02(木) 22:38:38.01 ID:fRRNMtNh0
一度会社飛ばしてクレカ作れない・・・