2020年4月15日
歌手で俳優の星野源(39)が14日深夜放送のニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」(火曜深夜1・00)に2週続けて自宅からテレワークで出演した。
自身が公開した楽曲「うちで踊ろう」とのコラボ動画を募ったことへの「すごいです反響」と星野。アップした「とてつもない反響をいただきまして、上げた翌日から完全に社会現象だなって。アスリートの方が映像を重ねてくれた時に、これはもう社会現象だなって思いました」と語り、特に元女子レスリングの吉田沙保里さん(37)の動画について「めちゃくちゃ真っ直ぐだった。ご自身がずっとやってきたことをぶつけられるというか。皆さんの反応と同じように楽しい!と思ったのとちょっと泣きそうにもなった」と語った。
星野は「先週から1週間、1回も外に出ていない。窓開けて深呼吸するくらい」とし、ずっと「うちで踊ろう」とコラボした動画をチェックしていると語り、面白い、と思ったものを自身のインスタグラムの「ハイライトに置いてある。滅茶苦茶楽しいんで是非見てください」と勧めた。
星野は、なぜこれを始めたかという理由を、「土日のみの自粛要請が出た時に、海外の様子を見るに、毎日ってことになるんじゃないかな、と思った。それが毎日になる前に、家の中でも面白いと思えること、自分のやり方で参加できるんじゃないか、というものを作れないかな、と思って」と説明。「離れていても、重なりとか一緒の時間をすごしている、という感覚だったりとか、誰かとつながっている気がするという感覚。そういう気持ちで生きられる。そういう仕組みを動画をアップする際にも感じられるし、見た人も感じられるし、考えている時間、家にいなくちゃいけない中で『次に何をしようかなあ』と集中する時間を作り出したいなあと思って」と語った。
全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2020/04/15(水) 10:16:08.84
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586913368/
俺はまだ見てないよ?
真面目に自粛してる奴らが暇をもて余した結果だろ。
良かったね
あー良かった
先頭に立って日本人を守ろうとしてる人物をディスるかね
なんでこんなお経みたいな歌なんだろう
こっちはコロナ感染患者相手に毎日戦ってんだよ!
今回の件で本当にこの人無理になった
あと医療従事者のために歌うとかって言い出したアーティスト
ああいうの無理!ウザイ!!
>>70が無事でありますように。
歌でコロナが直接的に何とかなるのならね…
星野は金持ってるだろうに、黙って寄付とか
する方がよほど有益。
金を使わず自己顕示したいだけなんだな。
番組では、医療従事者が「本当に励みになりまさした」って投稿読まれてた。
うちで踊ろうのうちは、おうちやお家の意味でない、と。みんなが自粛できている訳では無いし、外で働いてる人には感謝している。
だから敢えて「おうち」じゃない、dancing in The homeでは無く、心の中や職場も含めて欲しいからdancing in the insideっていう英語表記にしてるんだと。
知らんけど。
医療従事者の為に歌うって言った人はアーティストじゃなくてカラオケ名人じゃね?
まあまあ、源さんは病気になっても家で踊ってろって言ってくれてんだし